2011-01-01から1年間の記事一覧

AndroidでInstagramからフィードを取得

Instagram APIを触ってみるということで、Androidのサンプルアプリを作りました。OAuth2.0になって便利ですが、httpsの認証がオレオレ認証局で、それの対応が面倒でした。コードはこちら。 https://github.com/shinobushiva/InstagramFeedView

Unity3.4 + Androidでスクリーンキャプチャ

Untiy3.4 + Androidの環境では Application.CaptureScreenshot("screenshot.png"); でスクリーンショットを取ると、 保存されたPNGファイルが壊れるという現象が起こります。 これは、既知のバグであり3.5 beta1では修正されているようですが、 急ぎで必要だ…

UnityからAndroidのインテントを呼び出す

UnityからAndroidのメソッド(なんかおかしな言い方だが気にしない、、、)を呼び出すには、 AndroidJavaObject#Callが使えるのですが、 戻り値がプリミティブじゃない場合の呼び出し方で悩んだので記録しておきます。 Unity - Scripting API: AndroidJavaObje…

UnityマスターブックARをリリースしました

Unityマスターブックの表紙で遊べるARゲームを作って見ました。 https://market.android.com/details?id=jp.ac.sojou.cis.izumi.unity.masterbook.ar&feature=search_result本の表紙を認識して、クロックが出現します。 ARライブラリはQCARを使っています。 …

8耐やります!

10月8日に 崇城大学、福工大短大で 8時間耐久開発(通称、8耐)を開催します! このイベントは8時間で何でもいいからつくろうぜ!!!というものです。 福工大短大で今年からスタートされ、毎回多くの学生が参加しています。 で、崇城大学でもやろう!と…

Unityマスターブック!

この度、崇城大学で2年前から講義で教えている、 ゲームエンジンUnityの入門書をCUTT System様から発刊致します! 著者 和泉 信生 判型 B5判, 304頁, フルカラー, DVD-ROM付属 税込価格 3,150円(本体3,000円) ISBN 978-4-87783-275-9 http://www.cutt.co.…

Arduino Uno 来た!

大学で注文してはや2ヶ月。在庫切れとのことでずーっとどかなかったArduinoがついに来ました!! というか、Amazonで注文しなおして2日で来たのですが、、、 ちょろちょろーっと、触ってみました。 おもしれーーー!!! 今までソフトウェア一本だったので…

リプレイフレームワーク for Unity

格闘ゲームなどで決着がついたシーンをリプレイ表示するための、リプレイフレームワークを作ってみました。 使えるかどうか分かりませんが、アルファバージョンをGPLにて公開します。 (注)ライセンスは変える可能性があります。 ダウンロード(サンプル付き) …

脳波 x Unityでドラッグレース

先日、脳波でネコミミを操作するデモ動画をみてから、脳波おもしろい!ということで。 http://www.youtube.com/watch?v=w06zvM2x_lwNeurosky社から発売されているMindSetを購入して、やってみました。 https://store.neuro-bridge.com/index.php?main_page=p…

Javaで正規表現でimgタグから画像のURLを取り出す

Pattern p = Pattern.compile("<\\s*img.*src\\s*=\\s*([\\\"'])?([^ \\\"']*)[^>]*>"); Matcher m = p.matcher(body); if (m.find()) { String src = m.group(2);//ここにURLが入る }

Watchdog に backtraceを表示

コールスタックとかを取りたい時 watchdog('gisdroid', 'services_method_get : '.var_export(debug_backtrace(), true));

Azapa株式会社 矢吹様が研究室に来られました

Unity x 自動車 こんなコラボレーションで面白いシステムを作っていけないだろうか。 先日、名古屋のAzapa株式会社から矢吹様が研究室に来られました。 色々と興味深いお話を聞かせていただき、学生とも話す時間を持って下さいました。 私はソフトウェアの人…

GAE/J + Slim3でScribeを使ってLinked inにOAuthする

GAE/J + Slim3でLinked in にOAuth認証してみました。参考URL http://developer.linkedin.com/message/4568#4568 Step1: 必要なライブラリをダウンロードしてwar/WEB-INF/lib以下に配置(+開発用にパスを通す) Scribeをダウンロード apache-commons-codecをダ…

Emgu CV をMacで使ってみる その2

前回から半年が経過し、そろそろ出来るかな!? ということで、Emgu CVのインストールに再挑戦。 前回はLeopardでは上手く行ったものの、64bit未対応の問題で、Snow Leopardではうまくいきませんでした。 Monoを最新(2.10.1)にして、trunkからEmguCVのソース…

javascriptで国際化(多言語対応)

i18nのためのjqueryプラグインを使いました。 jQuery.i18n.propertiesまず、リソースファイルを準備します。 Messages.properties # This line is ignored by the plugin MSG_HELLO = Hello MSG_COMPLEX = Hey, {0} Messages_ja.properties # This line is i…

UnityでJSONを扱う

UnityでJSONを使うにはいくつか方法があるようですが、今回はLitJSONを使用しました。 LitJSON 0.5 をダウンロードして解凍 UnityのプロジェクトでPluginsフォルダを作って、LitJSONをコピー 今回作ったのは「東京電力電力供給状況API」からデータを取得する…

Unityのドキュメント日本語化プロジェクト

以前からほそぼそとUnityのドキュメントを翻訳していましたが、独りでやるのは限界があるということで、 「Unityのドキュメント日本語化プロジェクト!!」 を立ち上げました。 次のページにアクセスすると、ドキュメント閲覧と編集画面への遷移が行えます。…

UnitySteerを使ってみる

UnitySteerは自律的に動きまわるNPCを作るライブラリです。 UnityのAssetStoreからダウンロード・インポート出来ます。使い方: とりあえずCubeを作成します UnitySteer/AutonomousVehicle, UnitySteer/SteerForWanderをアタッチするととりあえず動き出しま…

Unityで3日でゲームを作ってみるゼミ

大学のゼミにて、3日でUnityでゲームを作るゼミを開催。 お題は、崇城大学カラーのドロイド君を使用すること。 9名参加の6名完成。Unity初使用の人には期間が短すぎた、、、 タイトル 操作 許可する w,a,s,dで移動,rで魔法,Spaceでジャンプ,左クリックで…

CharacterControllerを使用している場合に、物理オブジェクトに作用出来るようにするスクリプト

CharacterControllerは便利ですが、物理オブジェクトと作用できない、、、ということで、ここのスクリプトを参考に少し変更。 using UnityEngine; using System.Collections; public class PhysicsAffecter : MonoBehaviour { public float pushPower = 1.0F…

崇城大学 Unity3D ゲームコンペティション開始!

崇城大学情報学部の3年次講義「アニメーション演習」では、Unity3Dを用いたゲーム開発を題材に講義を行いました。 講義の評価はWebでの投票を通じて行われます。 学生たちが作成したゲームは次のURLから遊ぶことが出来ます。 これは面白い!と思う作品があ…

AWS Beanstalk周りで色々してみた。ただのログ。

EclipseにAWSプラグインをインストールアップデートサイト http://aws.amazon.com/eclipse やけに時間がかかるが、、、できた。 BeanstalkにeXistをデプロイしてみる http://exist.sourceforge.net/download.html warは配布されていないので、インストールし…

崇城大学 Unity3D ゲームコンペティション開始!

崇城大学情報学部の3年次講義「アニメーション演習」では、Unity3Dを用いたゲーム開発を題材に講義を行いました。 講義の評価はWebでの投票を通じて行われます。 学生たちが作成したゲームは次のURLから遊ぶことが出来ます。 これは面白い!と思う作品があ…

崇城大学 情報学科 Unity3D ゲームコンペティションに向けて

本年度は、3年生後期の講義「アニメーション演習」において、 Unity3Dを用いたゲーム制作を課題として講義と演習を進めてきました。 殆どの学生はゲーム制作どころか3Dモデリングも初めてでしたが、講義で解説したBlender、Unity3Dや、独自にMetasequoia、G…